10分台で読む幼年童話 【低学年向け 幼年童話】山の学校 キツネのとしょいいん 15分で読む!低学年向けの幼年童話です。山の小さな学校の図書室に、バーコードリーダーをやりたいとキツネの子どもがやってくるおはなしです。子どもたち・司書の先生・子ぎつねの交流に、心が温まりますよ。 2025.01.08 10分台で読む幼年童話
10分台で読む幼年童話 【低学年向け 幼年童話】くろりすくんとしまりすくん マイペースなしまりすくんとしっかりもののくろりすくんののほほんとした日常が描かれています。季節感があり、読んでいるだけで 幸せな気持ちになれる本です。 2025.01.07 10分台で読む幼年童話
児童文庫 【お菓子作りの本】理花のおかしな実験室(7) ふくらむナゾの答えをさがせ! 中学年〜おすすめ、お菓子づくりの楽しさを感じる児童文庫です。理花と蒼空の二人が「卵アレルギーの妹も食べれる誕生日ケーキを考えて欲しい」という依頼を受けて、おいしくて安全なお菓子を考えます。 2025.01.06 児童文庫
20分台で読む幼年童話 【低学年~ 冬におすすめ幼年童話】せっしゃ、なべぶぎょうでござる! 25分で読む!低学年の冬を感じる幼年童話です。趣向の違う6人家族が どんな鍋を作るかケンカしていると、鍋奉行が現れ、家族みんなが納得できるお鍋を提案してくれるおはなしです。 2024.12.29 20分台で読む幼年童話
学習マンガ 【低学年~ おすすめ 学習マンガ】人体の謎を解き明かせ! 低学年~おすすめの オールカラーの学習マンガです。第1弾の『人体の謎を解き明かせ!』では、倒れた少年を救うため、ミクロサイズになって少年の体に潜入して病気の原因を探り、苦しむ少年を助けますよ。 2024.12.28 学習マンガ
児童書 【中学年~ おすすめ 児童書】脱走ペンギンを追いかけて 中学年~ おすすめの児童書です。転校先でなじめない少年が、脱走したペンギン捜しをとおして、友だちとの交流を深めるおはなしです。2012年に葛西臨海水族園で実際に起こった脱走事件をもとに、描かれた作品です。 2024.12.27 児童書
児童書 【中学年~ おすすめ 児童書】ぼくらのミステリータウン(6) 40分で読む中学年向けの児童書です。第6弾の『恐怖のゾンビタウン』では、ルース・ローズのおばあちゃんと一緒に行ったニューオーリンズで、自然あふれる豊かな場所にある 墓場が荒らされる事件を追いますよ。 2024.12.26 児童書
児童書 【高学年~ おすすめ 児童書】望みがかなう 魔法の日記 高学年の〈自分を変えたい〉におすすめの児童書です。「ふしぎな日記」シリーズの主人公 光平の友だちの竜也が、光平に触発されて日記をはじめ、目標を達成させようとするおはなしです。 2024.12.25 児童書
20分台で読む幼年童話 【低学年~ 季節の 幼年童話】クリスマスクッキング ふしぎなクッキーガール 20分で読む季節を感じる幼年童話です。季節にぴったりの童話『おはなし12か月』シリーズの12月のおはなしです。ジンジャークッキーを作っているときに、不思議な体験をしますよ。 2024.12.24 20分台で読む幼年童話
学習マンガ 【中学年~ おすすめ 学習マンガ】めざせ!あしたの算数王 中学年・高学年男子に人気の学習マンガです。第1巻では、算数の天才ばかり参加する〈算数王キャンプ〉に、落第生のムハンが「問題を解く過程が新鮮」という理由で候補に選ばれ、二次試験にチャレンジするおはなしです。 2024.12.24 学習マンガ