※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。
\ この記事を書いたのは! /
・大阪在住のシンママ(2025年に離婚)
日記ブログやってます
→ 専業主婦からシングルマザーになりました
・二児の母(2013年生 男・2016年生 男)
・月 100冊 以上の読み聞かせ(10年以上)
60分以上で読む おもろいこと好きな小学生におすすめの児童文庫『相方なんかになりません! 転校生はなにわのお笑い男子!?』を紹介します。
大阪から転校してきた男の子が、ツッコミが切れる女の子に惚れ込んで、「相方になってください」と言っては断られちゃうおはなしです。
小学生男子にとって、「だじゃれを言う」「おもしろいことをする」というのは人気のバロメーターですよね。大阪だけかな?次男のダイちゃんも、変顔を研究して披露して頑張ってます。
忙しい保護者の方には、Audible がおすすめです。
↓ おすすめの1冊
売れない芸人が、ある朝ひき逃げ事件の犯人にされ、SNSで叩き上げられるおはなし。スピード感がありますよ。
本をおすすめしたい方
- お笑いの話が読みたい お子さん
- リズムのいい話を探している おやごさん
本の難易度
当サイトおすすめの 対象年齢 | 4年生~ セリフが多いので、リズムよく読めます。 |
ふりがな | すべての漢字にルビが振られています。 |
文字の大きさ | 約2㎜ |
ページ数 | 176ページ |
ジャンル | 児童文庫(文字中心です。10分の1くらいのページで挿絵が入ります。) |
キーワード | 5年生 学校 新学期 お笑い テレビ |
出版社の紹介ページ | https://miraibunko.jp/book/978-4-08-321746-3 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
子どもウケ | ★★★★★ |
本のあらすじ
小学5年生の心晴は、小3の双子の弟と、5歳の妹の世話を手伝っていて、しっかり者です。新学期にクラス替えがあり、転校生がやってきました。大阪からやってきた西橋くんです。お笑いが大好きで、漫才コンビを目指していています。
ツッコミ力に惚れ込まれてしまった心晴は、「相方になってください」と懇願されます。何度も断りますが、諦めてくれません。ハプニングから、「小学生漫才コンテスト」に一緒に出場することになりますが…
おすすめポイント
スピード感があって、セリフが多いこともあり、あっという間に読み終えてしまいました。主人公の心晴は、家族想いでおせっかいな性格。西橋くんはお笑いをこよなく愛し、大暴走するタイプです。西橋君のペットのパグぞうも、いい味出してます。
作者紹介
作者:遠山 彼方(とおやま かなた)さん
神奈川県在住。小学生向け作品に、以下のモノがあります。
・渡会くんの放課後恋愛心理学
・6年B組サイコー化計画!
・「学園ミリオネア100万円ゲーム」シリーズ
→ 紹介ページはこちら
・ふたごの兄がカホゴすぎる!
絵:双葉 陽(ふたば はる)さん
宮城県在住。少女漫画誌『りぼん』でデビュー。小学生向け作品に、以下のモノがあります。
・「ぜったいバレちゃいけません!!!」シリーズ
「狼彼氏×天然彼女」シリーズ
「ハピかわ」シリーズ
素敵な一文!
人が悲しむことをコケにしておもしろがるんは、おれの笑いの美学に反するねん
人をコケにして笑いにとる人いますよね。キチンと言える西橋君、素敵です!
シリーズ一覧
「相方なんかになりません!」シリーズは、4冊刊行されています。
- 転校生はなにわのお笑い男子!?
- 西橋くんに果たし状!? 夏祭りでお笑いバトル
- 心晴にライバル!? 真夏のビーチで大ピンチ
- 心晴にプロポーズ!? お笑い男子VS氷のプリンス
本を読んで、ひとこと
悲しんだり寂しがっている人を、とたんに笑顔にできるような仕事がしたい!
以上、『相方なんかになりません! 転校生はなにわのお笑い男子!?』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント