【低学年~ おすすめ 幼年童話】おばけのポーちゃん かいけつ!おばけミステリー

『おばけのポーちゃん15』紹介 20分台で読む幼年童話

こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。

\ この記事を書いたのは! /

・大阪在住の専業主婦
・二児の母(2013年生まれ 男・2016年生まれ 男)
・月 100冊 以上の読み聞かせを行う(10年以上)

25分で読む!低学年~おすすめの幼年童話を紹介します。

「おばけのポーちゃん」シリーズは、かわいくて、怖がりのかなりばりおばけのポーちゃんが主人公のおはなしです。おばけ小学校での楽しい様子が描かれています。

第15弾の『かいけつ!おばけミステリー』では、おばけのポーちゃんが、飼育している まんまるカエルが毎日1匹ずつ増えるナゾを追います。今回もポーちゃんが大活躍しますよ。

\ おばけがでてくる本 /

本をおすすめしたい方

  • おばけの話が好きな お子さん
  • 個性を大切にしてもらいたい おやごさん
子どもが読書にハマる! ヨンデミーの無料体験はこちら

本の難易度

当サイトおすすめの対象年齢(読み聞かせ)年中さん~
(一人読み)1年生~
ふりがなすべての漢字にルビが振られています。
ページ数79ページ
読み聞かせ時間約25分(人により前後します)
ジャンル幼年童話(すべてのページに挿絵あり)
構成3話(①ぬまごぜん ②ツチノコ ③とうふこぞう)
キーワードおばけ 探偵 カエル アスレチック
出版社の紹介ページhttps://www.akaneshobo.co.jp/search/info.php?isbn=9784251045454
おすすめ度★★★★★
子どもウケ★★★★★

本のあらすじ

ポーちゃんは、かなしばりおばけですが、とっても怖がり。「おばけ小学校」に通っていますが、いつもクビコ先生にあきれられています。

ポーちゃんのクラスでは、まんまるカエルとギザギザカマキリを飼育しています。なぜか、1匹ずつまんまるカエルが増えていきます。水槽には、「カエルをよろしくおねがいします。」というメッセージが貼りつけられていました。メッセージにはおそろしやまにしか生えていない、おばけ花の花びらがくっついていました。

テレビアニメの〈ゴーストたんてい〉が大好きなポーちゃんは、コンきちくんとざしきちゃんと一緒に、おそろし山にナゾを解きあかしに行きました。

ポーちゃんは、犯人をつきとめることができるのでしょうか?

おすすめポイント

ポーちゃんが、おそろし山でいろんなおばけに出会います。おばけたちに脅されますが、ポーちゃんは気づかずに、無邪気にふるまいます。まっすぐな心って最強ですね。

今回は、ポーちゃん・ざしきちゃん・コンきちくんと一緒に、探偵として推理を楽しむこともできますよ。

今回の見返しページには、ポーちゃんのクラスのともだちが見つけたこわーい生き物が紹介されています。おばけの世界のいろんな生き物を知ることができますよ。

作者紹介

作:吉田 純子(よしだ じゅんこ)さん

1965年、埼玉県生まれ。淑徳短期大学部 児童福祉学科卒業。わが家では、『セロリマン♪さんじょうでやんす』と「大ドロボウ五十五えもん」シリーズが人気です。

低学年向け

中学年向け

  • 「大ドロボウ石川五十五えもん」シリーズ
  • 「カエル王国のプリンセス」シリーズ
  • プリ プリ プリン姫 王子さまがやってくる!

高学年向け

  • 「学校にはナイショ 逆転美少女・花緒」シリーズ

絵:つじむら あゆこ さん

1964年、香川県生まれ。武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業。わが家では、「おばけのバケロン」シリーズが人気です。

低学年向け

  • 「おばけのバケロン」シリーズ(作:もとした いづみ)
  • 「おねえちゃんって」シリーズ(作:いとう みく)
  • オンチの葉っぱ ららららら♪(作:おおぎやなぎ ちか)
  • おりょうり犬ポッピー ハンバーグへんしんじけん(作:丘紫 真璃)
  • わすれんぼっち(作:橋口 さゆ希)
  • なにがあってもずっといっしょ(作:くさの たき)
  • ふしぎなイヌとぼくのひみつ(作:くさの たき)
  • ふしぎなのらネコ(作:くさの たき)
  • たまたま たまちゃん ―うちは食べものやさん!(作:服部 千春)
  • 「マーメイド・ガールズ」シリーズ(作:ジリアン・シールズ)

中学年向け

  • フラフラデイズ(作:森川成美)

シリーズ一覧

おばけのポーちゃんシリーズは現在15冊刊行されています。(2024年12月現在)

以上、『おばけのポーちゃん かいけつ!おばけミステリー』の紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました