絵本・児童書

児童書

【80分で読む 子どもの本】古事記 日本の神さまの物語

現存最古の歴史書『古事記』を子供向けにリライトされた『古事記 日本の神さまの物語』を紹介します。稗田阿礼と太安万侶のナビゲーションで物語がすすんでいきます。
10分台で読む幼年童話

【低学年向け 児童書】ゆるびーくん ゆうえんちにいく

森に住んでいる 耳の長い生き物「ゆるびーくん」が、友だちのさくらこちゃんの誕生日に、一緒に遊園地に行くおはなしです。不思議なことが起こりますよ。
学習マンガ

【中学年~ おすすめ 学習マンガ】マンガで身につく お金のちしき

生きていくためにどれくらいのお金が必要なのか、生まれてから大人になるまで、それぞれのライフステージでどれくらいのお金がかかるのか、具体的な数値で教えてくれます。子どもの自立心を付けたい方、子どもと一緒にお金の勉強をしたい方におすすめです。
20分台で読む幼年童話

【低学年~ おすすめ 幼年童話】おばけのポーちゃん おばけかいぞく

「おばけのポーちゃん」シリーズは、かわいくて、怖がりのかなりばりおばけのポーちゃんが主人公のおはなしです。『おばけかいぞく』では、宝の地図を見つけてたからさがしに出かけたポーちゃんが、襲いかかってくるふな幽霊や 人魚、海坊主と対決しますよ。
20分台で読む幼年童話

【低学年~ 推理を楽しむ 児童書】いつのまにか名探偵

ちょっと抜けてる!?中年探偵が他の人に力を借りて事件を解決する『いつのまにか名探偵』を紹介します。ページ数が多いですが、挿絵が多く3話構成なので、低学年からでも読みやすいです。
20分台で読む幼年童話

最強王図鑑が好きなキッズにおすすめ!大バトルきょうりゅうキッズ

恐竜のストーリー、バトル、迷路を楽しめる幼年童話『大バトル きょうりゅうキッズ』を紹介します。
図鑑・百科

【最強王図鑑が好きな子におすすめ】日本妖怪×世界モンスター大集結! 妖怪 バトル&大図鑑

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは、ナノハ(@nanoha630)です。 この記事を書いた人 大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。子どもが1歳のときから月100冊以上の絵本・児童...
10分台で読む幼年童話

【低学年~ おすすめ 児童書】おねえちゃんって、まいにちはらはら

お母さんが再婚し、自分より大きな妹ができたココちゃんの視点から描いた家族のおはなし「おねえちゃんって」シリーズ第4弾です。ケガをして病院に行って帰ってこない妹を心配するココちゃんの姿に、心温まります。
10分台で読む幼年童話

【12分で読む 子どもの本】ぼくはおじいちゃんのおにいちゃん

一緒に住むことになったおじいちゃんがどんどん変わっていき、施設に入ることになった小学1年生の男の子の気持ちを、日記形式で描いたおはなし『ぼくは おじいちゃんの おにいちゃん』を紹介します。
学習マンガ

【中学年~ おすすめ 学習マンガ】マンガでわかるお金の本

子どもに知って欲しいお金の知識(お金の使い方、ため方、増やし方、守り方)が身につく本を紹介します。経済アナリストの森永康平さんの書籍です。令和時代に必要なキャッシュレス決済や、お金の知識がないとだまされやすい、詐欺・ネズミ講についての知識がつきます。