【20分で読む子どもの本】まほうのアブラカタブレット

『まほうのアブラカタブレット』紹介 20分台で読む幼年童話

こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。

この記事を書いた人
大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。子どもが1歳のときから月100冊以上の絵本・児童書の読み聞かせを行う。現在も読み聞かせ続行中。2023年10月からaudibleで聴く読書をしている。月20冊以上、累計200冊以上読破。

最近、小学生が授業でタブレットを活用することがあたりまえになってきましたよね。連絡帳がタブレットのクラスルームに提示されたり、スライドを作った授業をしていることに驚かされます。

今回は、タブレットに見覚えのないアプリを使って不思議な世界に巻き込まれるおはなし『まほうのアブラカタブレット』を紹介します。

本をおすすめしたい方

  • 友だちのおはなしを読みたい お子さん
  • 『アラジンとまほうのランプ』が好きな お子さん
  • タブレットの使い方を見直して欲しい おやごさん
  • いたずらに悩まれている おやごさん

本の難易度

当サイトおすすめの対象年齢(読み聞かせ)年長さんくらい~
(一人読み)2年生くらい~
文字ひらがな・カタカナ・漢字すべて出てきます。すべての漢字にルビが振られています。
ページ数80ページ
読み聞かせ時間約20分(ゆっくり音読した時間です。人により前後します)
ジャンル幼年童話(すべてのページに挿絵あり)
キーワード学校 友だち タブレット アラジン いたずら 
おすすめ度★★★★★
子どもウケ★★★★★

あらすじ

タブレットを使った授業の途中、こたろうは不思議なアプリを見つけました。おえかきアプリですが、いつも使うアプリとは少し違います。写真を加工すると、現実世界のものも同じように変えることができるのです。色を変えたり、形を変えたり、楽しく遊びます。

おねがいゲージをためると、どんな願いを叶えることができると聞いて、たくさんアプリを使います。

おねがいゲージがたまると、何が起こるのでしょうか?

おすすめポイント

現在子どもが使用することが当たり前になりつつある。タブレット。知らないアプリを使用する危険性を教えてくれます。

友だちが危険にさらされたときに、助けようと知恵を絞る姿に、おもわず応援してしまいます。

作者紹介

作者は、如月 かずさ(きさらぎ かずさ)さんです。1983年、群馬県桐生市生まれ。

わが家では、『なのだのノダちゃん』シリーズ、『おしごとのおはなし 警察官 交番のヒーロー』や『ふたりはとっても本がすき!』を楽しませてもらいました。

絵は、イシヤマ アズサさんです。画家。挿絵を担当された作品に『くいしんぼうのこぶたのグーグー』「11歳のバースデー」シリーズ『ぼくらの一歩30人31脚』『セイギのミカタ』『俳句ステップ!』『給食室のいちにち』などがあります。

タブレットが出てくる子どもの本

以上、『まほうのアブラカタブレット』の紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました