※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、ナノハです。
\ この記事を書いたのは! /
・大阪在住のシンママ(2025年に離婚)
・二児の母(2013年生 男・2016年生 男)
・10年以上 月 100冊 以上の読み聞かせ
ながら家事、ながら散歩でAudibleを毎日楽しんでいます。今回は Audible で聴くことができる「 長月天音さんの作品」を紹介します。
長月天音さんは、1977年新潟県生まれ。大正大学文学部 卒業。飲食店勤務経験が長いそうで、飲食店を舞台にした作品が多いですね。
おすすめ順に紹介します。
「ほどなく、お別れです」シリーズ
就職活動に行き詰った女子大生 清水美空が、アルバイト先の葬儀屋で 故人とその家族に寄り添う葬儀に立ち会い、葬儀屋で働くことを決意し、失敗したり落ち込んだりしながらも、一歩ずつ進んでいくおはなしです。
ある不思議な力を持つ清水美空と、訳ありの葬儀ばかり担当する漆原、同じく不思議な力を持つ僧侶の里見による葬儀は、人の心に寄り添うことで奇跡を起こしていきますよ。
2026年2月に映画が劇場公開予定です。
長月天音さんが夫を看取られたことがきっかけで生まれた作品なのだそうです。
↓ 葬儀場のおはなしが読みたい人は、こちらもおすすめ。
私が愛した余命探偵
洋菓子店で働く妻の二葉と、腹部に肉腫を抱え長期入院中の夫の一星。余命幾ばくもなく、自殺未遂をはかった一星を元気づけるため、二葉は洋菓子店で起こった不思議なできごとを話します。一星はナゾを解明することができるのか? 思いやる夫婦の、優しいおはなしです。
キッチン常夜灯
チェーン系レストランの店長みもざは、仕事に忙殺されていました。ある日、住んでいるマンションが火事に遭い、会社の倉庫に仮住まいすることになります。そこで出会ったレストランが ”キッチン常夜灯” 。街の路地裏で夜から朝にかけてオープンしていて、行き場のない人に居心地のいい居場所とおいしい料理を提供している。やさしい気持ちと元気をくれる作品です。
2巻以降も続々と配信予定です。
以上、『Audible で聴く 長月天音さんの作品 まとめ』でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント