探偵

児童書

放課後ミステリクラブ4 密室のウサギ小屋事件【子ども向け本格ミステリー】

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。 \ この記事を書いたのは! / ・大阪在住の専業主婦・二児の母(2013年生まれ 男・2016年生まれ)・月 100冊 以...
30分台で読む幼年童話

ナツカのおばけ事件簿 月夜のおばけ自転車【中学年~ おすすめ 児童書】

30分で読む!中学年・高学年のおばけ好き・ミステリー好きにおすすめの幼年童話です。小学生の女の子とそのパパがゴーストバスターとしてが事件を解決します。誰も乗っていない自転車が月夜に出現するナゾと誰もいない病室からのナースコールのナゾを追います。
児童書

名探偵犬コースケ(2) 怪盗スカルの正体【高学年~おすすめのミステリー】

高学年~おすすめの本格推理ミステリーです。父親が亡くなり、探偵事務所をしている母親と二人で暮らす 中学1年生の桜山凱斗と、飼い犬のコースケが、伏城町に起きる連続怪盗事件に挑んでいきます。
児童書

【子ども向け本格ミステリー】放課後ミステリクラブ(5) 龍のすむ池事件

中学年~ おすすめの本格ミステリーです。小学4年生の陸くん、天馬くん、美鈴ちゃんの3人組が、「学校のすみの池で龍がいた事件」と「職員室でお菓子が盗まれる事件」を追いますよ。
10分台で読む幼年童話

【低学年~ 人気の幼年童話】ともだちたんてい コブタンコ ココちゃんを さがせ!

10分で読む!低学年~ おすすめの幼年童話です。うさぎのマロンちゃんからの「兄弟みたいにいつも一緒だったハムスターのココちゃんがいなくなった」という依頼を2人が解決しますよ。
20分台で読む幼年童話

みゆは落とし物名たんてい!【中学年~ 係活動の話】

20分で読む 〈係活動について知りたい人におすすめ〉の児童書です。係活動を楽しむために、落とし物係になったみゆは〈落とし物名探偵〉、掲示係になった凛ちゃんは〈刑事〉になったつもりで楽しみながら係活動を楽しむ物語です。
児童書

【中学年~ おすすめ 児童書】ぼくらのミステリータウン(7)

40分で読む!中学年〜ミステリー好きにおすすめの児童書です。小学3年生のディンク、ジョシュ、ルース・ローズの3人がロック歌手のコンサート会場で、ダイヤモンドのペンダントが盗まれるという事件を追います。
児童書

【高学年~ ミステリー児童書】あたしとひぐっちゃんの探偵日記 先生は誘拐犯?

高学年におすすめの探偵児童書です。アイスマンと呼ばれる担任の先生が女の人に殴られる場面や、レストランで女の子と食事をしながら優しい顔をしている場面を目撃したうえ、その女の子が先生に誘拐された⁉事件を追います。
10分台で読む幼年童話

【低学年~ 人気の幼年童話】ともだちたんてい コブタンコ きえた 花ばたけ

10分で読む!低学年~ おすすめの幼年童話です。たぬきのクルーニーからの「きつねのハリソンにたいせつなシャーペンをかしたら、かえしてくれない」という依頼を探偵コブタンコと 探偵犬のコージーが解決します。
30分台で読む幼年童話

【低学年~ 人気の幼年童話】どたばたへなちょこ探偵団 きえた!クリスタルドクロ 

30分で読む!低学年~ おすすめの幼年童話です。探偵ドイルと助手のランポが、町や学校で起こった事件を解決するおはなしシリーズです。