10分台で読む幼年童話

ウサギのトリン はじめてのマラソンたいかい【低学年~ 15分で読む 苦手克服の話】

15分で読む 低学年~おすすめ、マラソンのおはなしです。ウサギのトリンが、マラソンが苦手な ブタのポッキーに「マラソン大会、一緒に走ろう。友だちだろ?」と言われて、悩んでしまうおはなしです。
児童書

【子ども向け本格ミステリー】放課後ミステリクラブ(5) 龍のすむ池事件

中学年~ おすすめの本格ミステリーです。小学4年生の陸くん、天馬くん、美鈴ちゃんの3人組が、「学校のすみの池で龍がいた事件」と「職員室でお菓子が盗まれる事件」を追いますよ。
20分台で読む幼年童話

【低学年~ 季節の 幼年童話】クリスマスクッキング ふしぎなクッキーガール

20分で読む季節を感じる幼年童話です。季節にぴったりの童話『おはなし12か月』シリーズの12月のおはなしです。ジンジャークッキーを作っているときに、不思議な体験をしますよ。
20分台で読む幼年童話

【低学年~だじゃれ 幼年童話】なんてだじゃれなお正月

20分で読む幼年童話です。『なんてだじゃれなお正月』では、年末年始に予定がなく、退屈にしている少女が、不思議な少年と出会ってお正月について学ぶおはなしです。だじゃれでテンポよく、お正月の知識もつきますよ。
30分台で読む幼年童話

ロングセラー 低学年に人気の児童書『おばけさま おねがい!』

30分で読む幼年童話です。「おばけマンション」第3弾では、マラソン大会に出たくないルイくんが、ふりふりぼうずをたくさん作ってお祈りして、妖怪ふりふりぼうずを引き寄せてしまいますよ。
10分台で読む幼年童話

【低学年向け 児童書】メガネくんとハダシくん

10分で読む!低学年向けの幼年童話を紹介します。『メガネくんとハダシくん』は、マイペースなクマののほほんとした日常が描かれています。読んでいるだけで、幸せな気持ちになれる本ですよ。5話構成で、すきま読書にもおすすめですよ。
10分台で読む幼年童話

ストーブのふゆやすみ【低学年~ 冬の幼年童話】

15分で読む 低学年~〈空想が好き〉な人におすすめの幼年童話です。いつも頑張って働いているストーブが冬休みをとって話せるようになり、 けんいち一家と一緒に スキー旅行に行くおはなしです。
10分台で読む幼年童話

【10分で読む 子どもの本】おばけのジョージー てじなをする

火事で焼けてしまった牛小屋を再建するため、お楽しみ会で手品をするホイッティカーさんを助けようとするおばけのジョージーとその仲間たちのおはなし『おばけのジョージー てじなをする』を紹介します。
20分台で読む幼年童話

【20分で読む 推理を楽しむ子どもの本】ぼくはめいたんてい ゆきの中の ふしぎなできごと

名探偵ネートがロザモンドからの「誕生日プレゼントを落としてしまったから、探して欲しい」という依頼を調査する『ぼくはめいたんてい ゆきの中の ふしぎなできごと』を紹介します。
児童書

【15分で読む 冬のおはなし】ようかい村のようかいばあちゃん

雪深い山奥に住むひいばあちゃんの家にはじめてひとりでお泊りする少女のおはなし『ようかい村のようかいばあちゃん』を紹介します。昔の古き良き日本が詰まった作品です。