【本紹介】自分軸を持ちたい方へ|無敵の思考(ひろゆき)

【本紹介】無敵の思想 Uncategorized

こんにちは、ナノハです。

ずきん
ずきん

幸せな考え方に変えたい!

という方におすすめの本を紹介します。

2ちゃんねるやニコニコ動画を手掛けたひろゆきさんの本です。

この本では、論理的に考え自分軸を持つことで、無敵(幸せ)の思考を持つルールを21個紹介されています。

マネできないことも多いですが、参考になる幸せになるための思考がたくさん紹介されています。

ナノハがマネしたい思考を紹介します。

この本はAudibleで聴くことができます。

Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック
Audibleオーディオブック ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

根拠のない自信を持つ

お金があるかないかにかかわらず、幸せそうに生きていたり楽しそうだったりする人は「根拠のない自信」を持っています。(中略)「根拠のない自信」を持っている人は、根拠がないのだから、その自信は崩しようがありません。

失敗したら、後悔して後に引きずることってありますよ。「失敗して新しい学びを得ることができてラッキーだった」「今回はちょっと運が悪かったな」と考えることで、未来につなげることができますね。

子どもにも根拠のない自信を持ってもらいたいです。

お金をかけずに遊ぶ

ポエムを書いたり、音楽を作ったり、プログラムを作ったりということが挙げられると思います。そのような簡単には言い表せない遊びだってあります。

子どもと一緒にいると、よくわからないことをして遊んでいます。

  • 「みかんの房が何個と何個にわかれているかクイズ」
  • 本のタイトルを組み合わせておもしろい言葉を作る
  • お話を作る
  • 変顔の研究
  • オリジナルポケモン図鑑作り
  • 手裏剣の投げ方の研究

私も小さい頃、今思えばよくわからない遊びをしていました。

  • ビー玉を転がし続ける
  • 間取り図をみて、どんな家具を置くか考える

裕福な家庭に育たなかった分、よく分からない遊びを考えたり、図書館で本を読むことが多かったと思います。

大人になった今は、子供服やボードゲームを作ることを趣味にすることで、節約且つ娯楽として楽しんでいます。

お金をかけずに楽しむことを見つけることで、ローコストで楽しむことができるといいですね。

金銭感覚を保っておく

「お金持ちになりたい」という人が結構います。でも、よく聞いてみると、お金持ちになりたいのではなく、「お金を使いたい」というのがほとんどです。

お金持ちになりたいのであれば、お金をまったく使わなけらばずっと増えていくので、お金を持ち続けられるわけです。

ランニングコストを上げることなく、ミニマリスト的思想を持っておくと、無駄なお金を使わなくてすみますよね。

私も「お金持ちになりたい」ので、お小遣いの使い方を変えました。

私服の制服化をし、被服費にお金をかけず、Kindle UnlimitedやAudible、サーバー代など自己投資に使い、残りは貯金(NISAなど)するようになりました。

家計に関しても使い方を変えました。

予防医療費(歯医者の定期健診・全身の保湿など)や食品(上白糖→きび砂糖、海塩、サラダ油→オリーブ油)にお金をかけ、無駄なものは買わないように心がけています。

子どもの習いごとに関しては、子どもがどうしてもやりたい習いごとだけ通わせると決めています。

相対音感がついたり、計算が速くなったりとよかった面もありますが、お金を貯金して安心して大学受験に臨みたかったという思いからです。(私は国立の夜間大学を卒業しました)

「言えないストレス」は溜めない

万人に好かれようとする人がいますが、好かれようとすると気を使いますよね。でも、万人に好かれることは絶対にできません。僕は、自分のことを嫌いになる人は、必ず一定数存在すると思っています。そういう人は遅かれ早かれいつか嫌いに思われるので、早めに切ったほうが時間も使わなくていいんです。

「友だちがたくさんいる人」の方が人として尊いイメージがありますよね。

私は人付き合いが苦手で、ママ友もほとんどできませんでした。仲良くしている人たちを見ては、居心地の悪さを感じていました。

息子は、周りの人が楽しそうに遊んでいる中でも、堂々と「やりたいことをやる」ことができます。友だちと遊びたいときは一緒に遊んで、本を読んだり勉強したいときはそちらを優先しています。

息子のように自分軸を持って行動できたら、「言えないストレス」をためずに過ごせそうですね。

私は、無理にママ友を作って「ストレスを貯める」のではなく、自分と子どもの時間を優先することで、心の余裕を保っています。


このほかにも、「役立つ本」の選び方、最悪シミュレーションをすることで、大きな面倒を回避する方法など、役立つ考え方がたくさん載っています。

自分軸を持つことで、見栄をすて、自分に優しくなれますね。

以上、『無敵の思考』の紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました