※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。
\ この記事を書いたのは! /
・大阪在住の専業主婦
・二児の母(2013年生まれ 男・2016年生まれ 男)
・月 100冊 以上の読み聞かせを行う(10年以上)
中学年~ ペンギン・探検好きにおすすめの児童書を紹介します。
『脱走ペンギン』は、転校先でなじめない少年が、脱走したペンギン捜しをとおして、友だちとの交流を深めるおはなしです。2012年に葛西臨海水族園で実際に起こった脱走事件をもとに、描かれた作品です。
本をおすすめしたい方
- ペンギン・水族館に興味がある お子さん
- 友だちづきあいに悩んでいる お子さん
- 好きなことを追求して欲しい おやごさん
本の難易度
当サイトおすすめの対象年齢 | (読み聞かせ)2年生~ (一人読み)3年生~ |
ふりがな | 簡単な漢字にはルビが振られていません。 |
文字の大きさ | 約3.5㎜ |
ページ数 | 96ページ |
ジャンル | 児童書(約4分の1のページに挿絵あり) |
キーワード | ペンギン 水族館 スイミング 転校 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
子どもウケ | ★★★★★ |
本のあらすじ
広太はおじいちゃんが亡くなったあと、小笠原から東京に引っ越してきました。東京と島は全然違っていて、なかなか暮らしになじめません。
そんなある日、テレビで「近所の水族館からペンギンが脱走した!」というニュースが流れてきました。広太はペンギンのことが気になり、ペンギンについて調べたり、ペンギンを探しに行ったりしていました。
スイミング・スクールの更衣室で、ペンギンキーホルダーを拾ったことをきっかけに、その男の子と面立ちになりました。一緒に脱走ペンギンを探しに行く約束をしました。
脱走ペンギンは見つかるのでしょうか?
広太は東京の暮らしになじむことができるのでしょうか?
おすすめポイント
生まれ育った島から引っ越して、新しい土地に暮らすようになった少年が、脱走ペンギンを通して成長していく姿が描かれています。
転校先で、悪気なく笑われたトラウマや、約束をやぶられた悲しさから乗り越えていきます。
周りを見ると、みんなうまくいっているように見えますが、実は悩みを抱えているんだな、と気づかせてくれます。
コマツシンヤさんの素敵なイラストで、ペンギンについての知識も深まりますよ。
作者紹介
作者:山本 省三(やまもと しょうぞう)さん
1952年、神奈川県生まれ。横浜国立大学卒。絵本や童話、パネルシアター、紙芝居の執筆など幅広く活躍されています。小学生向けの作品に、以下のものがあります。
低学年向け
- じごくでラーメン
- 「ゆうれいたんていドロヒュー」シリーズ
- 「おしゃれプリンセス ミューナ」シリーズ
- 「うちゅうにんじゃとんじゃ丸」シリーズ
中学年向け
- 脱走ペンギンを追いかけて
- 海を科学するマシンたち
- キセキのスパゲッティー
絵:コマツシンヤ さん
1982年、高知県生まれ。漫画家・イラストレーター。わが家で一押しのイラストレーターさんです。コマツシンヤさんのイラストはほんわかしていて、色合いが絶妙で見ていて癒されます。挿絵作品に以下のものがあります。
低学年向け
- 「ミッチの道ばたコレクション」シリーズ(作:如月 かずさ)
- ながれぼしのランドセル
中学年向け
- 脱走ペンギンを追いかけて(作:山本 省三)
- 「トラブル旅行社」シリーズ(作:廣嶋 玲子
高学年向け
- ラスト・スパート!(作:横山 充男)
心に残ったひとこと
たまにはひとりもいいけど、やっぱり仲間がいるって大切なんだな。
本を読んで、ひとこと
逃げだしたいときもある
以上、『脱走ペンギンを追いかけて』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント