※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。
この記事を書いた人
大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。長男が1歳のときから月100冊以上の絵本・児童書の読み聞かせを行う。現在も次男に読み聞かせ続行中。2023年10月からaudibleで聴く読書をしている。月20冊以上読破。
電車のラッシュ時間、嫌なドキドキを味わいますよね。こんなに人が乗っているのに、まだ乗れるの!とビックリすることもしばしばでした。
今回は、世間知らずの「おとのさま」がはじめて電車に乗るおはなし『おとのさま、でんしゃにのる』を紹介します。おとのさまは、好奇心旺盛でなんにでも挑戦します。でも、朝のラッシュ時には少し迷惑ですね。
本をおすすめしたい方
- 電車が好きな お子さん
- おもしろい話が好きな お子さん
- 電車のマナーを知って欲しい おやごさん
- リズムがいい本を探している おやごさん
本の難易度
当サイトおすすめの対象年齢 | (読み聞かせ)年長さんくらい~ (一人読み)1年生くらい~ |
文字 | ひらがな・カタカナ・漢字。(すべての漢字にルビが振られています。) |
文字の大きさ | 約4㎜ |
ページ数 | 64ページ |
読み聞かせ時間 | 約20分(ゆっくり音読した時間です。人により前後します) |
ジャンル | 幼年童話(すべてのページに挿絵あり) |
キーワード | 殿様 電車 環状線 |
出版社の紹介ページ | https://books.kosei-shuppan.co.jp/book/b274642.html |
おすすめ度 | ★★★★★ |
子どもウケ | ★★★★★ |
あらすじ
お殿様は、はじめて電車を見ました。家来のさんだゆうと一緒に、電車を乗りに行きます。電車のマナーを知らないお殿様は、切符を買うことも、列に並ぶことも、イスに静かに腰掛けることも知らず、他のお客さんに迷惑をかけてしまいます。それでもめげないお殿様は…
おすすめポイント
時代に取り残されたお殿様の無邪気な言動が、ゲラゲラ笑えるお話です。
奇想天外なお殿様の行動、喜怒哀楽の激しい表情ゆたかなお殿様の表情、お殿様のダジャレに、子どもの笑いが止まりません!
おとのさまのダジャレ満載で、さんだゆうとの掛け合いが楽しいお話です。
作者紹介
作者は、中川 ひろたか(なかがわ ひろたか)さんです。1954年埼玉県大宮市生まれ。日本ではじめての男性保育士として、5年間千早子どもの家保育園に保父として勤務。1987年、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。シンガーロング絵本ライター。
作品に、「ピーマン村」シリーズ、『100えんたんけん』、「ショコラちゃん」シリーズ、「おたんじょう月絵本」シリーズがあります。
ピーマン村の校長先生と雰囲気が似てらっしゃいますね。
絵は、田中 六大(たなか ろくだい)さんです。1980年東京生まれ。多摩美術大学大学院修了。漫画家・イラストレーター。
わが家では、『しのぶときよしのともだち』シリーズが人気です。
シリーズ一覧
「おとのさま」は現在9冊刊行されています。(2024年9月現在)大好きなシリーズなので、続刊すると嬉しいな。
- おとのさまのじてんしゃ
- おとのさま、でんしゃにのる
- おとのさま、ひこうきにのる
- おとのさま、ゆうえんちにいく
- おとのさま、スキーにいく
- おとのさま、小学校にいく
- おとのさま、ほいくしさんになる
- おとのさま、にんじゃになる
- おとのさま、まほうつかいになる
次に読んでほしい本
本を読んで「ひとこと」
自分にとっての当たり前が、他の人にとっての当たり前ではない!
以上、『おとのさま、でんしゃにのる』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント