小学3年生

小学 〇年生が主人公

小学3年生が主人公の児童書 17選

「小学3年生」が主人公の本をまとめました。短い時間で読める順に紹介しています。 (最終更新2025/02/08)
児童書

【40分で読む 児童書】ぼくらのミステリータウン(1)

舞台はアメリカのコネティカット州。消えたミステリー作家を助け出すために奔走する、小学3年生の三人組をえがいたおはなしです。主人公と一緒に推理を楽しめる作品です。
10分台で読む幼年童話

【低学年~読む 保育士のはなし】なないろランドのたからもの

15分で読む!低学年~ おすすめの幼年童話です。保育園に入ったばかりの3歳の女の子を元気づけるため、小学3年生の2人が宝さがしを企画しますよ。
10分台で読む幼年童話

【15分で読む 仕事のおはなし】新聞記者は、せいぎの味方?

新聞記者の父親にもつ少年と、新聞記者になりたい少年が本音でマスコミの是非を考えるおはなし『新聞記者は、せいぎの味方?』を紹介します。かっこいいというイメージが強い「新聞記者」ですが、報道することで人を傷つけることもあることを真摯に描いた作品です。
10分台で読む幼年童話

【15分で読む 給食の本】ひいきにかんぱい!

どうしても給食が食べることができない女の子に寄り添う子どもたちの姿を描いた作品『ひいきにかんぱい!』を紹介します。
10分台で読む幼年童話

【15分で読む 仕事のおはなし】おしいれ電車

性格が正反対の双子が、運転士の お父さんの死に直面するおはなし『おしいれ電車』を紹介します。
20分台で読む幼年童話

【15分で読む 遠足の本】なきむしにかんぱい!

熱で遠足に行けなくて、涙が止まらない小学3年生の少女のおはなし『なきむしにかんぱい!』を紹介します。
10分台で読む幼年童話

【15分で読む 仕事のおはなし】ゆめは まんが家!

ひょんなことからマンガ家のアシスタントをすることになった小学3年生の少女のおはなし『ゆめは まんが家!』を紹介します。
40分以上で読む幼年童話

【不思議な司書さんの話】なのだのノダちゃん ビックリ図書館

図書館で不思議な司書見習いの女の子に出会う、ノダちゃんとサキちゃんのおはなし『なのだのノダちゃん ビックリ図書館』を紹介します。司書さんのお仕事を垣間見ることができるおはなしです。
40分以上で読む幼年童話

【50分で読む 不思議な話】なのだのノダちゃん おもちゃの国へようこそ

故障したネコのおもちゃを直してもらいに行って、おもちゃの国に迷い込む『なのだのノダちゃん おもちゃの国へようこそ』を紹介します。