※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。
この記事を書いたのは!
大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。長男が1歳のときから月100冊以上の絵本・児童書の読み聞かせを行う。現在も次男に読み聞かせ続行中。
読み聞かせ大好き、次男ダイちゃんに好きな本ランキングを作ってもらいました。冒険・バトル・推理ものが好きで、最強王図鑑が大好きです。
第1位 「マジックツリーハウス」シリーズ
本を読むのが大好きな8歳の男の子 ジャックと、空想するのが大好きな7歳の女の子 アニーが、不思議なツリーハウスを見つけ、本に描かれた世界にタイム・スリップするおはなしです。
第2位 「タイムワープ」シリーズ
「サバイバル」シリーズと同じ朝日新聞出版から出版されている、学習マンガです。現代から子どもがタイムスリップしてしまう設定で、歴史に興味がない子でも楽しめるので、歴史に興味をもって欲しいおやごさんにおすすめです。
第3位 「サバイバル」シリーズ
「サバイバル」シリーズは、臨場感があって楽しめて、知識もつく学習マンガです。10月5日からテレビ放映も始まりましたね。うちの子たちは、「工藤真一の声だ!」といって嬉しそうにしていました。
第4位 「放課後ミステリクラブ」シリーズ
ミステリー作家の 知念 実希人 さんが、大人のミステリと同じ手法で書かれた推理小説です。題材は小学生に身近なものですが、手がかりが絶妙です。人が亡くならないのがいいですね。
第5位 なんでもただ会社
いたずら電話をかけると、「なんでもただ会社」に電話がつながり、なんでもただでもらえるかわりに、もし最後に「ん」の付くものを頼んだら、恐ろしいことになる、というお話です。想定外の設定で、長男・次男ともに楽しんでいました。
第6位 パインさんの ごちゃまぜ かんばん
メガネが見あたらず、よく見えないままに看板を取り付けると、ごちゃまぜで、大変なさわぎになってしまう、というおはなしです。
第7位 「謎解きホームルーム」シリーズ
産休の先生に代わり、新しくやってきたのは先生の提案で、毎週金曜日のホームルームで、ひとりずつミステリーを発表する、というお話です。1話10分の 参加型ミステリーです。
第8位 「キャベたまたんてい」シリーズ
2年ほど前にはまった「キャベたまたんてい」シリーズですが、今再ヒットしてます。字が大きくて、挿絵もたっぷりなので、絵本からのステップアップに最適なシリーズです。毎回テーマがあって、好奇心を広げてくれます。
第9位 「ふしぎレストラン」シリーズ
料理コンテストに優勝するために、悪事を働いてしまい、魔法使いに姿を変えられてしまい、元の姿に戻るため、真夜中のレストランでお客さまをもてなしするおはなしです。
第10位 「ミルキー杉山のあなたも名探偵」シリーズ
「ミルキー杉山のあなたも名探偵」シリーズは、ちょっと抜けてる中年男が、周りの人の助けを借りながら事件を解決するおはなしです。一緒に推理をするのが 間違い探しのようで楽しいです。
第11位 「めいたんてい サムくん」シリーズ
小学2年生のサムくんが、幼なじみのタケシくん、ミサトちゃんと一緒に謎を解決するおはなしです。ちょっと抜けてる主人公に親しみが持てます。どんな展開なのかワクワクするおはなしです。
第12位 ラストで君は「まさか!」と言う 学校の怪談
新感覚で、ショートストーリーなのに意外性があって、親子ですっかりファンになってしまいました。読書が苦手なお子さんにもおすすめです。
第13位 ぼくはくまですよ
第14位 「ルルとララ」シリーズ
森に週末だけお菓子屋さんを開く、小学生コンビのおはなしです。森の仲間たちと寄り添って、お菓子で幸せにするおはなしに、心温まります。小学生でも作れる、オリジナル・レシピもついています。
第15位 「伝説の化石ハンター」シリーズ
恐竜大好きな弟ヒロキと姉のユミが、上野国立科学博物館の博士から恐竜のはなしを聞きます。化石ハンターとなって、再現ドラマを見る形式で、臨場感があります。ギャグをまじえながら進行していくので、楽しく読み進めることができます。
以上、『小3の息子に聞いてみた!好きな本ランキング』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント