※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。
この記事を書いた人
大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。子どもが1歳のときから月100冊以上の絵本・児童書の読み聞かせを行う。現在も読み聞かせ続行中。2023年10月からaudibleで聴く読書をしている。月20冊以上、累計100冊以上読破。
次男のダイちゃんはおばけの話が大好きです。
今回は、お正月に、コックのアッチが、おもちをみんなに振舞う『おばけのアッチ おもっちでおめでとう』を紹介します。
本をおすすめしたい方
- おばけの話が好きな お子さん
- かわいい絵が好きな お子さん
- リズムがいい本を探している おやごさん
- お正月の話を探している おやごさん
本の難易度
当サイトおすすめ対象年齢 | (読み聞かせ)年中さんくらい~ (一人読み)1年生くらい~ |
文字 | ひらがな・カタカナ・漢字すべて出てきます。カタカナ・漢字にルビが振られています。 |
ページ数 | 71ページ |
読み聞かせ時間 | 20分くらい |
ジャンル | 幼年童話(すべてのページに挿絵あり) |
キーワード | おばけ お正月 餅 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
子どもウケ | ★★★★★ |
本のあらすじ
おばけのアッチが、のらねこボン・ねずみのチとキ・ドララちゃんといっしょに餅つきをします。
「アッチとおもっち、にてる!」とからかわれたアッチは、「こうすると、にてないよ!」と、おもちをつかんで空へ!おもちはどんどん伸びます。おいしそうなお餅を、おひさまや富士山にもくばります。
ドラキュラのおじいちゃんにもおもちを振舞います。眠くなったおじいちゃんは、のらねこボンにお城まで送るようにお願いします。ボンは無事におじいちゃんを送ることができるのでしょうか?
おすすめポイント
お年玉欲しさに、お手伝いを頑張るのらねこボンがほほえましいです。
お餅を蒸して、餅つきをするシーンも出てくるので、食育につながります。
お正月にぜひ読んで欲しい本です。
主な登場人物
- おばけのアッチ
- のらねこボン
- ねずみのチとキ
- ドラキュラのまご、ドララちゃん
- ドラキュラのおじいちゃん
- おひさま
- ふじさん
作者紹介
作者は、角野 栄子(かどの えいこ)さんです。1935年東京都生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。日本福祉大学客員教授。1984年に路傍の石文学賞を受賞。
我が家では、、『アコちゃん』シリーズ、『シップ船長』シリーズが人気です。
わが家では、『月刊おひさま』で掲載されていた『りんごちゃん』シリーズや『アコちゃん』シリーズ、『パパはじどうしゃだった』が人気でした。『大どろぼうブラブラ氏』、『シップ船長』シリーズも大好評でした。
絵は、佐々木 洋子(ささき ようこ)さんです。1952年、青森県生まれ。女子美術大学卒業。『小さなおばけ』シリーズ、『ぴょんぴょんえほん』シリーズで、角野栄子さんと長年コンビを組まれています。
赤ちゃんの絵本をたくさん描かれています。
シリーズ一覧
『おばけのアッチ』シリーズは現在19冊刊行されています。(2024年5月現在)
購入するときや、図書館で借りるときに便利なように一覧を作りました。よければご利用ください。
以上、『おばけのアッチ おもっちでおめでとう』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント