ギリギリチョイス 天国か?地獄か?【新感覚!選択型ショートストーリー】

『ギリギリチョイス2』紹介 児童書

こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。

\ この記事を書いたのは! /

・大阪在住のシンママ(2025年に離婚)
・二児の母(2013年生 男・2016年生 男)
・月 100冊 以上の読み聞かせを行う(10年以上)

中学年~おすすめ、選択型ショートストーリーを紹介します。

小学4年生~28歳までの様々な主人公が、人生の岐路にたたされます13のショートストーリー。どっちを選ぶか?想像力がふくらむおはなしです。

本をおすすめしたい方

  • 選択するのが苦手な お子さん
  • 隙間読書の本を探している お子さん
  • 大ピンチずかんが好きな お子さん

本の難易度

当サイトおすすめ対象年齢(読み聞かせ)2年生~
(一人読み)3年生~
ふりがなすべての漢字にルビが振られています。
文字の大きさ約3㎜
ページ数159ページ
読み聞かせ時間1時間以上(人により前後します)
ジャンル児童書(約4分の1のページに挿絵があります。)
キーワード学校 友だち 選択
出版社 紹介ページhttps://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4900384.html
おすすめ度★★★★★
子どもウケ★★★★★

本の内容

ひとつのお話で、正反対なふたつの結末が味わえる、新感覚のショート・ストーリー集です。主人公は小学4年生から28歳まで、バレンタイン・運動会・児童会選挙・美容院・アルバイトなど、様々なジャンルのおはなしが詰まっています。

まさかの展開で、スリルが味わえますよ。展開を予想しながら読むと想像力がふくらみます。

作者紹介

作者:粟生こずえ(あおう こずえ)さん

東京都出身の小説家・編集者・ライター。主にマンガ・児童書関連の分野で執筆・編集活動を行う。宝島社「このマンガがすごい!」のメインライター。

中学年向けの作品

  • 「一期一会」シリーズ
  • 「ストロベリーデイズ」シリーズ

高学年向けの作品

  • 「3分間サバイバル」シリーズ
  • 大人も知らない!? 偉人の実は・・・

絵:esk(いーえすけー)さん

千葉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。イラストレーター。猫とお酒をこよなく愛する。インスタグラムはフォロワー数9.5万人超え。著書に『ミィちゃんは今日もがんばらない』(亜紀書房)などがある。

シリーズ一覧

「ギリギリチョイス」シリーズは、2冊刊行されています。

  • 3秒できめろ! ギリギリチョイス
  • ギリギリチョイス 天国か?地獄か?

本を読んで、ひとこと

毎日は選択の連続。ひとつひとつの選択を大切にしよう

以上、『ギリギリチョイス 天国か?地獄か?』の紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました