【10分で読む 推理を楽しむ本】たんてい くまたろう

『たんていくまたろう』紹介 10分台で読む幼年童話

こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。

この記事を書いた人
大阪在住の専業主婦。子どもは2013年生まれ男子・2016年生まれ男子。長男が1歳のときから月100冊以上の絵本・児童書の読み聞かせを行う。現在も次男に読み聞かせ続行中。2023年10月からaudibleで聴く読書をしている。月20冊以上読破。

今回は、ぬいぐるみの探偵・くまたろうが、依頼を受けて、うさぎに届けられた白い箱の謎を追うおはなし『たんていくまたろう』を紹介します。

ぬいぐるみと人間が共存する、不思議でかわいいおはなしです。

本をおすすめしたい方

  • 探偵の話を読みたい お子さん
  • 心温まる話を読みたい お子さん
  • リズムがいい本を探している おやごさん

本の難易度

当サイトおすすめの対象年齢(読み聞かせ)年長さんくらい~
(一人読み)1年生くらい~
文字ひらがな・カタカナ・漢字。(すべての漢字にルビが振られています。)
文字の大きさ約4㎜
ページ数63ページ
読み聞かせ時間約10分(人により前後します)
ジャンル幼年童話(すべてのページに挿絵あり)
キーワードぬいぐるみ 探偵 
出版社の紹介ページhttps://www.akaneshobo.co.jp/search/info.php?isbn=9784251011220
おすすめ度★★★★☆
子どもウケ★★★★☆

あらすじ

ぬいぐるみのくまたろうは、探偵屋をはじめました。朝ごはんを食べていると、ぬいぐるみのうさぎがやってきました。家の前に白い箱が置かれていて、中にはバスの時刻表・甘い匂いのする包み紙・たんぽぽが一輪入っていました。

くまたろうは、うさぎの謎を解くことができるのでしょうか?

一緒に推理を楽しみながら読めます。たんぽぽが英語で「dandelion(ダンデライオン)」と知ってるこは少ないかな。ちなみにフランス語では、「pissenlit」といいます。たんぽぽには利尿作用があって、食べるとおねしょしちゃうから、そんな名前になったそうですよ。おもしろいですね。

作者紹介

作者は、さかまき ゆかさんです。東京都生まれ。画家、童話作家。寅年の獅子座。猫飼いの熊好き。 個展を中心に作品を発表されています。趣味は読書、古着屋、四コマ漫画をかくことだそうです。

「くまたろう」シリーズの他に、坂巻弓華 寓話集も出版されています。

シリーズ一覧

「たんていくまたろう」シリーズは、現在2冊刊行されています。

この本を読んで、ひとこと。

忘れものだって、楽しくしちゃう友だちってすばらしい!

以上、『たんていくまたろうと ちょうせんじょう』の紹介でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました