【本紹介】必ずできる断捨離BASIC

4.0
【本紹介】必ずできる断捨離BASIC Uncategorized
【本紹介】必ずできる断捨離BASIC

こんにちは、ナノハです。

ずきん
ずきん

断捨離ってどういうこと?

そんな疑問を解決してくれるヒントをくれる本です。

断捨離の提唱者やましたひでこさんが監修されているビジュアルムック本です。

断捨離の基本、片づけ術、片づけ士小松易さんの自宅公開など、盛りだくさんの内容でした。

イラスト・写真がふんだんに使われており、イメージが浮かびやすいです。

この本はkindle unlimitedで読むことができます。(2024年1月18日現在)

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

この本の内容とナノハの実践ポイントをご紹介します。

この本で学べること

  • 断捨離の基本
  • 挫折しない片づけ術
  • やましたひでこさんのクローゼットの中身
  • 小松易さんの自宅公開
  • 断捨離トレーナーの自宅「ビフォー・アフター」
  • 断捨離Q&A
  • ダンシャリアンの手放したものとその理由
  • 正しい処理方法

断捨離の基本

断…なだれ込むモノを断つ
捨…不要なものを手放す
離…住まいとココロが軽くなる

「断」と「捨」を繰り返すことで、住まいとココロが整っていく状態「離」になる

7・5・1の法則の法則

見えない収納は7割、見える収納は5割、見せる収納は1割を基準にする

食器棚・引き出しで挑戦中です。

余白のある空間はすてきですが、まだまだ実現しそうにありません。

1 IN 1 OUT

いいものを1つ手に入れたら、イマイチなものを1つ手放す

買い換えるときは必ず古いものは捨てるようにしています。

子どものモノは難しいですが、「新しくこの本を買うから、読んでいない本は手放そうか」と声をかけて、収納場所を確保しています。

3分類の法則

3以内でシンプルに分類・収納する

スニーカーは3足にしたいと思っています。

挫折しない片づけ術

  • 1日1か所、15分
  • 全部出して仕分ける

15分で終わる1か所リストが参考になりました。片づけプランを立てやすいです。

捨てる順番

紙類→衣類→家具・家電→思い出の品

現在紙類に挑戦中ですが、思ったより時間がかかります。

今後はすぐに処理しようと思い、シュレッダーボックスをなくしました。

以上、『必ずできる断捨離BASIC』の紹介とナノハの実践ポイントでした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました