※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、ナノハです。
ずきん
ダイエットしたいけど、運動はしたくない!
という方におすすめの本です。
リンク
おいしくて体にいいものを摂取して痩せよう!というコンセプトなので、健康的に痩せられます。
この本で学べること、私の実践ポイントを紹介します。
当書はkindle unlimitedで読むことができます。(2024年1月30日現在)
Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。
※固定レイアウトのため、携帯電話では読みにくい箇所があります。
この本で学べること
運動だけでは痩せられない理由
- 太っているのは単に食べ過ぎである
- 運動による消費カロリーは想像以上に少ないのに、体のメカニズム上、食への欲求が増したり、達成感で「ご褒美」として多めに食べてしまう
- ダイエットのための運動は「ストレス」になることが多い
健康のために少しずつ運動を取り入れています。
if-thenプランニングを使ったスクワットやストレッチポールは続けられていますが、多くの方が推奨されている「散歩」がなかなか実践できません。
ストレスになって「ドカ食い」のもとにならないように、少しずつ取り組みたいです。
太る原因
- 飽食の時代であり、好きなものを好きなだけ食べると誰しも糖尿病になるリスクがある
- 単純に食事を抜いたり、減らしても痩せない。食生活を変えることが必要
栄養バランスのいい食生活に見直し、健康的に・ストレスを減らす生活にしたいです。
控えた方がいい食品
- ジャンクフード
- 植物油
- チョコレート(原材料の一番最初にカカオマスと表示されているものを選ぶ)
- ゼロカロリー飲料
- 濃縮還元ジュース
- パン
まずはお菓子を食べる頻度を減らし、朝食をごはんにすることを心がけています。
また、サラダ油の使用をやめ、オリーブオイルに置き換えるようにしました。
率先して食べたい食品
マゴワヤサシイ
- マ…豆類(豆腐・納豆など)
- ゴ…ゴマなどの種子類(ナッツ・くるみ・アーモンド)
- ワ…ワカメなどの海藻類
- ヤ…野菜類(ニンジン・カボチャ・トマト・ピーマン・ほうれん草などの色の濃い緑黄色野菜中心)
- サ…魚類
- シ…したけなどのきのこ類
- イ…イモ類
- マグネシウムを多く含む食品
玄米・大豆・アーモンド・カボチャ・ひじき・わかめ・削り節・するめ・干しえびなど - ビタミンB1食品
豚ヒレ・うなぎ・豚ロースなど - ビタミンB2食品
うなぎ・たらこ・からすみなど
朝ごはんを「目玉焼きトースト×フルーツ」から「焼きおにぎり×ワカメたっぷりお味噌汁×ゆで卵」に換えました。
環境を整える
- お菓子を買わない
- ストレス発散方法を見つける
子どものお菓子は、月初めに予算内で子どもに選ばせて、子どもに管理させる方法に換えました。
やりたいことにどんどん挑戦することで、ストレスを軽減するようにしています。
この本を読んで心に響いた言葉
つらい運動や厳しい食事制限は不要であり、おいしくて体に良いものを摂取しよう
以上、『ダイエットは運動1割、食事9割』の紹介でした。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント