【本紹介】僕の副業ブログ失敗談: 挑戦と学びのドキュメンタリー

4.0
【本紹介】僕の副業ブログ失敗談 Uncategorized
【本紹介】僕の副業ブログ失敗談

こんにちは、ナノハです。

ずきん
ずきん

ブログを始めたけど、失敗ばかりでへこんでます!

そんなときにアドバイスをくれたり、共感できたりする本を紹介します。

ブログをはじめて2ヶ月。

wordpressの勉強をしたり、記事を書くことに必死な毎日です。

わからないことだらけなので、参考になることがあればと思い読みました。

実際に間違いに気づくことができて、助かりました。

この本で学べること、ナノハの失敗談を紹介します。

この本はkindle unlimitedで読むことができます。(2024年1月22日現在)

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

この本で学べること

筆者のさくちょさんの失敗談を通して、下記のことを学ぶことができます。

ブログデザインへの過度なこだわると時間がなくなる

デザイン沼にハマると、記事を書く時間が失われていきます。

簡単におしゃれなデザインを仕上げられる有料テーマ「SWELL」を導入するのがおすすめされています。

画像は圧縮しないと、ブログが重くなる

私は「画像を圧縮しないといけない」という知識がなかったため、大変助かりました。

画像圧縮ツールを用いる方法と、プラグインとして導入する方法があります。

私は、仕上がり前後の画質を比較しながら圧縮できる「Squoosh」を利用して画像圧縮をはじめました。

リサイズをして、クオリティを75%にして利用することで、約90%圧縮できました。

サイトスピードはGoogleの評価指標になっている。

「PageSpeed Insights」を使用して、自分のサイトスピードを把握することができます。

診断結果を見ても理解不能なものが多かったのですが、わかるものだけでも対応しました。

「Googleが掲げる10の事実」

  1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
  2. 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
  3. 遅いより速いほうがいい。
  4. ウェブ上の民主主義は機能する。
  5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
  6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
  7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
  8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
  9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
  10. 「すばらしい」では足りない。

10の事実を意識することで、ユーザーに有益なブログを目指したいです。

WordPressの更新は安易にするべきではない

  • WordPressの更新は、いつも不具合が付きまとう
  • 更新するなら事前にバックアップを取るべき

更新して画面が真っ白になり、何もできなくなった体験が紹介されています。

何も考えずに更新していたので、今後はSNSでチェックして、慎重に更新したいです。

サチコ(Google Search Console)からのメッセージの対処法

「問題を検出しました」というメッセージが届くことがあります。

あせらず落ち着いて、メッセージの件名などを検索すると、解決方法が分かります。

コラム「放置でOK?僕が経験したサチコのメッセージ集」では、具体的なメッセージと解決のヒントが紹介されていています。

オンラインコミュニティの「フィードバック会」のすすめ

ブロガー同士で、改善ポイントを伝え合う「フィードバック会」に参加することで、客観的に自分のブログを見ることができます。

  • 記事は読みやすいか
  • 記事はわかりやすいか
  • 記事に書かれている内容は妥当か
  • 記事を読んでストレスは感じないか

今は「文章の書き方」の本を読んで勉強し、日々リライトしています。

いずれ参加したいです。

特化ブログは自分が楽しめる題材にする

自分の「好き・興味・悩み」がないと、継続が難しくなります。

自分の強みを探すのが大事です。

ナノハの失敗談

ナノハがこの2ヶ月で知らなくて焦ったことなど、紹介します。

パーマリンクの設定忘れ

パーマリンクがタイトルを日本語で設定される知りませんでした。

X(ツイッター)を始めるにあたってリンクを貼って気づきました。

すでに40記事ほど投稿していたので、すべてのパーマリンクを訂正するのは大変でした。

もしもアフィリエイトのamazonの提携申請で失敗

申請が承認されるまでに4回かかりました。

  • 記事が10以下だった
  • サイドバーにプロフィールを追加
  • プライバシー・ポリシーがなかった
  • amazonアソシエイトに申込み、そのことを明記した。
  • 各ページに「※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。」と記載し、amazonの商品を多数紹介するアピールをした
  • 各記事をリライトした

上記の対策で、なんとか承認されました。

以上、『僕の副業ブログ失敗談』の紹介とナノハの失敗談でした。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました